口臭について

口臭の原因は?

口の中の細菌がタンパク質を分解する時に出す「VSC」という硫黄ガスが口臭の犯人「ニオイ物質」です。

口臭はどこで発生?

舌の表面中央部・食べカスや舌苔(ぜったい)などからニオイが発生します。

舌苔(ぜったい)ってなあに?

舌の表面に食べカスや古い細胞などの汚れが溜まり、層になったものです。

何故臭いが出てくるの?

舌苔(ぜったい)や歯と歯茎にできた隙間、歯周ポケットには、硫黄を含んだタンパク質がいっぱいです。細菌がこのタンパク質を取り込んで分解する時に臭いのガスを出しします。

じゃあ、舌の表面をゴシゴシ磨けば良いのでしょうか?

いいえ。原因は嫌気性菌にあると言われています。これは、舌の深層、喉、扁桃などに生存し、活性化して硫化水素などのVSC(揮発性硫黄化合物)を発生します。舌をこすっても、うがいをしても表面にある硫黄化合物の一部が取れるだけで、その深層に生息している嫌気性菌がすぐに臭い成分を発生します。
それどころか、強く磨くと舌の表面の味蕾を傷つけてしまい、舌の表面が炎症を起こしてしまい、益々悪くなってしまう可能性があります。

では、どうすれば?

舌の表面はやさしくサーッと拭き取ったらそれで良いです(タングスクレーバー使用)。そして、嫌気性菌(酸素を嫌う菌)に酸素を送って菌を不活性化させれば良いのです。口臭を抑える唾液は酸素を多く含んでいるためうがい薬(セラブレス・プロフレッシュなど)の作用で、唾液が効率良く舌の深層まで酸素を運び、ふれさせ、菌を不活性化させる事ができます。即効性があるのですぐに臭わなくなります。

私の感想

普通自分の口臭は臭わない、自分では分からないと言われていますが、皆さんはご自分でマスクした時に自分の呼気だからそんなに不快と思わないけれど、少し臭うかなと思う時がありませんか? それは自分の口臭がしている時です。

他人に匂ってくれとは頼みにくいしなかなかして貰えません。
その時にこのCLO2製剤(セラブレス・プロフレッシュなど)でうがいをすると全く匂わなくなりました。マスクをしても、そのかすかな臭いもしなくなるのです。
この時口臭は消えているのを自覚します。

以前患者さんがおっしゃってましたが、子供の歯の仕上げ磨きをしてあげてたら「お母さん、お口臭ーい」と言われてショックだったそうです。そうですよね。
お母さんは自分の時間を削ってでもこの子達の為にお世話をしてあげてお口の中も乾燥するぐらいストレスを感じながら懸命に努力しているのに嫌われたんじゃたまったもんじゃありません。それでこのセラブレスをした後に磨いて上げてる時にハァーと息を吹きかけて「どう?」と聞いたところ子供さんは「お母さん、全然匂わないよ」と言ってくれたそうです。
やっと努力が報われましたね。そうです、これは即効性があるんです。

私の一日を紹介しますと

朝起きてすぐ歯磨きをし、続けて鼻うがいをします。
体操をして朝御飯を食べます。
30分後歯磨きをしますが、電動ブラシです。色々なメーカーのを使ってみましたが、今はソニケアー(音波ブラシ)を長く使用しています。歯磨き剤はフッ素入り使用です。
(微量でもフッ素が入っている方が良いと思います)

午前中の仕事が終わると昼食をとりますがすぐには歯は磨かずに、リカルデントガムやキシリトールガムを噛んでいます。
(歯科医医院で売られているのはキシリトール100%、お店で市販されているのは50%で他の甘味料が50%配合されている)

午後の仕事の前に歯磨きをします。
何故かと言うと、食後30分の間、お口の中が酸性に傾くため歯が脱灰を起こしますが、唾液中のカルシウムやリンがその脱灰したところに再石灰化を促進していると言われているからです。

ガムはその再石灰を促してくれます。
又キシリトールは虫歯菌を徐々に死滅させてくれます。(歯を虫歯にするのが虫歯菌、歯茎をブヨブヨにするのが歯周病菌、ちゃんと区別してくださいね)

夜も食後30分は歯ブラシをしません(以前は食後3分以内に磨いてくださいと言われてました。)その後に電動ブラシで磨いたら糸楊枝を使っています。そしてセラブレスでうがいをしています。
私はこんな感じで歯と歯肉を守っています。

キシリトールってなぁに?

キシリトールは、白樺や樫などの樹木をつかってできた、虫歯の原因になる酸をつくらない天然素材の甘味料です。

かかりつけ歯科医師を持ちましょう

首都大学東京・大学院教授の星旦ニ先生が言っておられますが年を取ってきますと病院よりも美容院へ行こう!見た目は大事、まさに「口紅、化粧、身だしなみ」それ以外は肝臓病がないことと、かかりつけ歯科医師を持っていることが元気なお年寄りの統計として出ているとの事でした。

もちろん他にも色々な要因で人はつまづいたりしますが、最初に言ったように歯周病菌は歯周ポケットより血管内に入り全身を駆け巡り、動脈硬化や心臓疾患、脳卒中の原因になったりします。体の色々な所に炎症を引き起こします。
お口のケアーはあたりまえの事として生活の中にとり入れて頂ければありがたいと思います。